今週のお題「ホーム画面」
無名のデザイナーNUNOHENGEです。
お馴染みベテランミシンさんが、へんげに何か話しかけていますよ。
[ミシン]
なんじゃ。なんだか浮かない顔しとるのう。
[へんげ]
うーん。1ヶ月前に、サボテンくんを大きな鉢に植え替えしたんだけどね。
[ミシン]
なに?また枯らしたのかあ。
[へんげ]
違うんだよ。
ひょろーっとしてたのが、なんだかがっしりしてきたなあと思って。
植え替え前の写真と比べて、ブログに載せようと思ったんだよ。
[ミシン]
おお、成長の記録は大切じゃからな。
[へんげ]
でもね、見てよこれ。
[ミシン]
おや、あんまり変わっとらんのう。
[へんげ]
でしょ?
大きな鉢に植え替えたら、もっとたくましくなると思ってたんだけどなあ。
[ミシン]
考えてみたら、まだ1ヶ月しか経っとらん。
サボテンくんにはサボテンくんなりのペースってもんがあろう。
きっと今、一生懸命新しい土に慣れているところじゃ。
[へんげ]
そういえば、そうか。
まだ1ヶ月位で、直ぐに結果を求めるのは良くないね。
[ミシン]
もしかしたら、気が付かない所で何かがちょっと変化してるかもしれん。
[へんげ]
そうなんだよ。
なんだか触ると、がっしりしてる気がするんだよ。
[へんげ]
あ、横から見ると分厚くなってる。
前はもっと、薄っぺらい感じだった。
[ミシン]
おお、ちゃんと成長しとるじゃないかあ。
写真だけじゃあ、わからんものよのう。
[へんげ]
うん、ドキドキしながら植え替えてよかったよ。
さて、何でも屋デザイナーの私ですが、こんな服も制作しております。
ドレス写真カテゴリーから、一点物の服やドレスをご覧頂けます。
【ぽんこつ山のへんげさん】
最近、運動不足を危惧しているへんげ。
少しずつ無理のない程度の散歩を始めたよ。
継続が大事なので、まずは5000歩位を目安に。
ある日、知らない道に迷い込んでしまう。
方向音痴だという自覚に、好奇心が勝ってしまった結果だ。
いつの間にか、10000歩。
「ここは何処?」
きょろきょろしていると、前方から登校中の小学生が数人。
じーっと見られた。
そうだよね。
黒ずくめの服にサングラスと帽子は、流石に怪しく見えるよね。
マスクもしてるし。
(本当は、気は優しくて力持ちなんだけどな)
目を伏せて、すれ違う。
(だって、タンスの中は黒い服ばかりなんだもん)
暫くして、やっと知ってる道に出た。ああよかった。
道路の向こう側から、横断歩道をトコトコ鳩が歩いてくる。
横断歩道を使って、歩いて道路を渡ってくるのだ。
そして、私の後ろをトコトコ歩いて付いて来る。
この辺りの鳩には、警戒心というものが無いのか。
人間には警戒されるのに、鳩にはなめられてしまうへんげ。
なるべく上り坂を避けて歩くためか、最後に急な上り坂がやって来る。
この上り坂を行かなければ、帰宅出来ない。
いつも、最後の最後でへとへとになる。
やっと、私のホーム画面に辿り着いた。
え、使い方間違ってる?